11月22、23日のバルセロナ旅行では、南国気分のタラゴナも芸術的なガウディもドメネクもちろん十分に堪能したのですが、やっぱり1番至福を感じたのは何を差し置いてもグルメ。そう、魅惑のスペイン料理の数々です。2日間で美味しい一品にたくさん出会いました。
まずはレストランで食べたスペインの生ハム。レストランの天井から100本以上あるのではないかと思わせるハムの塊がぶら下がっていて、その中から好きなものを選びます。濃い赤色ときめ細かなサシが特徴的な生ハムの代表格Jamon Iberico(ハモン・イベリコ)を注文。肉の旨みがワインにばっちりでした。
次に、魚介類の盛り合わせです。ロンドンでは新鮮なものにあまり出会うことができないので、少し、というか、かなり欲張って、大盛プレートをオーダーしてしみました。さすが港町バルセロナって感じの出で立ち。塩コショウしてオリーブオイルで炒めるだけというシンプルな仕上がりになっていますが、大満足でした。
そしてこちらはイカ墨入りのパエリア。魚介類がたっぷり入ったご飯をイカの墨で炊き上げるので、真っ黒です。見た目はイマイチかもしれませんが、これが実に旨い。魚介ダシにイカ墨の濃厚なコクが加わって、絶品です。個人的にはオーソドックスなパエリアよりこちらの方が好きかもしれません。
さて、ここまでの料理は全てレストランで食べましたが、スペインで忘れてはならないのが「Bar(バル)」の存在です。「酒場 + 喫茶店 + レストラン」といったイメージの場所で、レストランが閉まっている時間帯や軽く軽食を取りたい時に重宝されています。
造りは日本の居酒屋にとても似ていて、カウンタープラステーブル席がいくつかといった構成になっています。カウンター越しに食べ物や飲み物を指差して注文するも良し、テーブルでメニューを注文するも良し。とてもカジュアルで居心地抜群です。
このバルではTapas(タパス)というおつまみをお酒のあてに注文します。大体1皿2~6ユーロ(240~720円)くらい。まさに日本の居酒屋の小皿一品料理と同じで、たくさん注文してはみんなでシェアします。従ってたくさんの種類の料理を食べられて嬉しいのですが、それに加えて味がとても良いのでもうグルメ好きにはたまりません。
まずこれはタパスの代表選手、カタクチイワシの酢漬けです。オリーブオイルがたっぷりかけられているので見た目は少しオイリーですが、酢っぱくてさっぱりといけます。ビールとの相性ばっちり。
これはクリームコロッケ。ふわふわで中はとろーりとろける感じ。これもなかなか美味しかったです。
そしてフォアグラのソテー。塩コショウしてタマネギと一緒にオリーブオイルで炒めてあるだけなのですが、口に入れるだけで頬を緩めずにはいられない、それほどに旨かったです。噛み切ると旨味がぶわーっと広がります。
Zarzuela(サルスエラ)というさ様々な魚介類を煮込んだスペインのブイヤベース、オーソドックスなパエリヤ、ムール貝の煮込み、エビの素揚げ、などなど、他にもたくさん食べたのですが、スペイン料理、ほぼハズレはありませんでした。唯一口に合わなかったのがタパスの1つ、どこの部位か分からなかったのですが、豚の一部分を揚げてチップのようにしたもの。固くて少し臭かった・・・。でもこれだけ。温暖な気候にしてもそうですが、ロンドンから来ているので、より全ての料理が美味しく感じられたのかもしれません。
いずれにせよ、スペインは大のお気に入りとなりました。まだまだ見所がたくさんある国なので、近い内に絶対に再訪したいと思います。
こんにちは、sleepyheadことhitsujiです。
このたびサイトを新しくしたので
よかったら今後は新しいサイトまで
遊びにいらしてください。
っていうか、このエントリー、
食いしん坊には犯罪的です(笑)。
イベリコ豚美味しいよね〜!
ほかのものもかなり美味しそう。
スペインを旅した父はあそこはシーフードをたくさん、
それに日本人好みの味に料理するので
一番よかったといっていました。
なので、スペインかなり行ってみたい場所です。
ドイツのB級グルメもいいね!
なんというかああいう現地の人の匂いがする
料理は好きだなあ。
同じ理由でマレーシアの屋台料理もやめられません。
ああ、美味しそう。。。
投稿情報: hitsuji | 2008-12-07 09:25
>hitsujiさん
一瞬誰かと思っちゃった・・・。
リンクも更新しておきました、今後ともよろしくお願いいたします。
スペインは本当に美味しくて、グルメのためだけにもまた行きたいと思ってしまう程です。
特にロンドンで若干シーフード欠乏症の身としては嬉しい限りでした。
僕も現地の匂いがする方が好きで、そういう意味ではスペインでもバルのが、ドイツでも屋台がとても気に入りました。
マレーシアやシンガポールの屋台も懐かしいねえ。
今度行けるのはいつだろう・・・。
投稿情報: Shibuya | 2008-12-07 19:08
これはまた・・・・美味しそうなものばかり!!
魚介の盛り合わせ・・・シーフード好きにはたまりませんね!!
あの黒いツブツブのは、イカ墨だったんですね。
食事は旅の楽しみの重要ポイントですもんね。
いかに充実した旅だったかが伺えますね!
投稿情報: パッキー | 2008-12-08 21:06
うおー、本当に美味そうだ。。。羨ましい。スペインまだ行ったことがないんだよね。ロンドンだと、あちこちいけていいですね。
投稿情報: しば | 2008-12-09 05:09
>パッキーさん
そうそう、グルメは旅の重要な要素です。
僕みたいな異常食欲者にとっては、特に1番大切かも!?
スペインはほんと何食べても美味しかった!
投稿情報: Shibuya | 2008-12-09 06:12
>しばさん
恐らく初めてコメント頂戴するのではないでしょうか。
ありがとうございます。
僕もいつもしばさんのmixi日記拝見しております。
勉強になります。
僕はずーっとアメリカの方が羨ましいですが、あえてロンドンの良い所をあげるとすれば、欧州各国に気軽に行ける所かと。
年明けても旅行三昧の予定です!
投稿情報: Shibuya | 2008-12-09 06:15
こんにちは。
というよりお世話になりました。
四十万です。
あの夜の魚介の盛り合わせや、イカ墨のパエリヤが鮮明に蘇ってきました!
自分も渋谷さんのように、週末旅行記を徒然なるままに書けると良いなと、羨ましく思います。
お体大事にして、仕事の方もがんばってください。
投稿情報: しじま | 2008-12-15 19:58
>しじま君
コメントありがとう!
パエリア、美味しかったねえ。
また機会があれば、会いましょう。
就職活動、頑張れー。
投稿情報: Shibuya | 2009-01-05 09:20